赤い大輪のバラは、レッドラナンキュラ。
ナント、緑のも、バラなんですよ。名前も”緑一色”!
覚えやすいけど、もちっとロマンティックな名前だと、よかったねえ(笑)この緑一色、すごく丈夫!名脇役かも。
こちらのサーモンピンクのバラは、グロリアスイルゼ。これも、咲き方、きれいですねえ♪
先日、ご来店いただいたご近所のHさん。いつもありがとうございます♪
前に、鈴野さんのバラ、サフィアをお買い上げいただいたとき、
『あれ、すごかったですよ。2週間はたっぷり、きれいで、そのあとも、首垂れせず、咲いたまま、花はドライに、葉っぱはいきいき!あんなバラ、初めて♪』と、お褒めのお言葉!
そうなんです。うちの1本飾ったサフィアもそうでした。花芯が見えるまで、咲いて、そのままで、長く楽しめました。
そう、花が終わっても、葉っぱはぴんぴん♪
たしかに、すごい、バラです!
下の写真は、マライア。
これは、秋葉ナーセリーさんという産地さんの子です。
んふふ、、、きれーでしょう♪どうだ!自然光じゃないのが、残念だけど。
”マライア”というネーミングもステキでしょ♪
フローリスト カノシェでは 美しいバラがお待ちしています♪
ブライダル関連リンク
写真からあなたのそっくり人形ができる「マイフィギュア」
まずはこちらへ!
赤い大輪のバラは、レッドラナンキュラ。
ナント、緑のも、バラなんですよ。名前も”緑一色”!
覚えやすいけど、もちっとロマンティックな名前だと、よかったねえ(笑)この緑一色、すごく丈夫!名脇役かも。
こちらのサーモンピンクのバラは、グロリアスイルゼ。これも、咲き方、きれいですねえ♪
先日、ご来店いただいたご近所のHさん。いつもありがとうございます♪
前に、鈴野さんのバラ、サフィアをお買い上げいただいたとき、
『あれ、すごかったですよ。2週間はたっぷり、きれいで、そのあとも、首垂れせず、咲いたまま、花はドライに、葉っぱはいきいき!あんなバラ、初めて♪』と、お褒めのお言葉!
そうなんです。うちの1本飾ったサフィアもそうでした。花芯が見えるまで、咲いて、そのままで、長く楽しめました。
そう、花が終わっても、葉っぱはぴんぴん♪
たしかに、すごい、バラです!
下の写真は、マライア。
これは、秋葉ナーセリーさんという産地さんの子です。
んふふ、、、きれーでしょう♪どうだ!自然光じゃないのが、残念だけど。
”マライア”というネーミングもステキでしょ♪
フローリスト カノシェでは 美しいバラがお待ちしています♪
ブライダル関連リンク
写真からあなたのそっくり人形ができる「マイフィギュア」
まずはこちらへ!



